忍者ブログ
この木の下で色々なものがうまれます
02 . February
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27 . April


公式HP:世田谷アートフリマ


昨年秋に続いて2回目の参加でした。
地域密着型なのでデザフェスとはまた違ったお客さんに会えてうれしいです。


ブース一部の写真




机がもスペースも通路も広々していてとてもゆったりとした雰囲気で好きです。

ここではいつもミニ切手帳が人気です。ありがたや。

瓶詰ジオラマ、バックチャーム(Alry’s Geaden)、ストラップが新作でした。
時計シリーズが増やせなかったのが心の残り。

あとカレンダーセールしていたのですが、4つ全部引き取ってくださったおかたがおりました!ありがとうございます。

男性向けのものも作ってほしいとの意見をいただきました。
アクセサリー類だとどうしても女の子がつけてるイメージが強いのでキラキラさせがちなのですが、もう少しきらきらへらせばいいのかな?
どこをどうしたらいいのか検討がつかないのですが、頑張ってみます。

あと小さい女子が「あ、ティンク!」と人形に気付いてくれました。
ありがとう女の子!!



次はデザフェスもう日がない。

拍手

PR
23 . March
今年も幼稚園バックが出せませんでした。

一個だけ作ってあったのだけれども、
悔しいから世田谷フリマに出品するんだ。

冬場は指先が動かなくなります。
早くあったかくなってくれ-。

拍手

19 . November
●デザインフェスタVol.34

 日時 : 11月12・13日
 場所 : 東京ビックサイト 西ホール
 時間 : 11:00~19:00
 ブース: No.B-65 
 屋号 : 三日月ノ木


●お品書き

・時計部品ペンダント
・時計部品ストラップ
・懐中時計キーチェーン
・ねじまきペンダント

・2012年ジオラマカレンダー

・ドラゴンバックチャーム
・鍵のピンブローチ
・猫とバイオリンピンブローチ
・鍵のブローチ
・漢字バックチャーム

・フラワーリングバックチャーム
・薔薇のバックチャーム

・ピンクッション
・まち針





2日間の参加でした。時計部品を使用したペンダント、キーチェーンをメインに出展いたしました。
ブースにお越し頂いた皆様ありがとうございます。
今までに一番、作品を見てもらうことができました。
かわいい。小さい!等声をかけてもらえて嬉しかった!
また気に入ってもらえて客様に連れて行ってもらえた幸せな作品たちも沢山いました。とても幸せです。ありがとうございます。
あっという間2日間、とても楽しいイベントでした。
これでしばらく私は生きて行けます。(気力的な方面で)

いつものごとく直前まで準備していて若干ふらふらでした。
毎回毎回成長してない←
そして張り切りすぎて燃え尽きた…と思いきや、さすがデザフェス、
がっつり創作意欲が増して帰ってきましたよ。
(あとはこれに体力がついてきてくれるといいのだけど…)
また色々作りたいものが沢山できました!
来年5月も参加します。
どうぞよろしくお願いします。



拍手

18 . November
まぶたの裏に、じんわりと光を感じて
そっと目を開けた私の前に
その森は広がっていました

やわらかく心地よい鳥の鳴き声、
木々の隙間からこぼれた光が
葉につたう朝露をキラキラと輝かせています


 ああ、きれい


深く息を吸い込むと澄んだ水のにおいがしました。
水辺が近いのかもしれません。


 なんてすてきなところなんだろう


私はゆっくりと首をめぐらしました。
そのとき、視界にちらりと赤い色が掠めました。


 なんだろう


私はそ目を凝らしてその赤を見つめました。
そこには赤い実をたくさんつけた、大きな木をがありました。
珠のような果実、かわはつやつやしていてみずみずしそうで。

それは私の好きなもの
むかしはたくさんあった
私の好きなものの、ひとつ

 おもいだした、あれは、りんご


たまらなくなって私はりんごの木に向かって走り出しました
枝の1番低いところについた赤い果実に手を伸ばしたところで、

カチンと鞄が閉められました。

拍手

08 . November
時計部品を使ったペンダント





=============================


風が冷たくなった秋の日、

青空の美しい真昼に1つ時計がやってきた

とても美しい青い時針の時計であった

私はやわらかい布でそっとその時計をくるんで

大事に戸棚にしまった


つま先が寒い夜、

戸棚から時計が消えた

青い秒針が冷えた廊下に転がっていた

弟の部屋の前だった


ほんのりと肌寒い朝、

弟が部屋から飛び出してきた

きらりとかがやく欠けらを携えて

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
蓮見 なつね
性別:
女性
趣味:
雑貨作製、すなねずみ観察
自己紹介:
ものものいろいろ。
こまごまやっています。
Twitter
人気ブログランキングへ 手作り市場あ~てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
最新コメント
[02/19 www.christopherecon.org]
[02/19 www.austaron.com]
[12/31 uikvmzgb]
[11/15 トマトキッド]
[06/13 じぇふ]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/11)
(04/01)
(04/02)
P R
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]