にもならなかった。2日坊主。
今日もすなーず(すなねずみ)が元気に木を齧っている。
台は崩壊寸前。残る柱はあと3本。また台かってこなくては。
なんだか仕事方面がぱつぱつです。いろいろ納期がかさなりました。
一年前に出荷したものがようやく動き出したようで色々質問とか動作について問い合わせがきはじめたのですが、ええ、もうすみません記憶の彼方に飛び去ってます。思い出すのに一苦労な今日この頃。
もっと細かく注釈は入れておいたほうがいいと痛感しました。
あとから見て何かちっとも分からない。
同時進行で単発冶具のプログラム作製してるのですがこちらも記述方法とかレジスタの設定方法が記憶の彼方に飛び去っていて予想以上に時間がかかりました。ここ1年はC言語は遠ざかってたからなぁ。
1年前は少し出来るようになったかなと思ったのにまた逆戻りです。
半年前にちょっこっとだけやったビジュアルCも消えてゆく一方。
うむむ、忘れてないうちに何かしよう。じゃないともったいない。
こういう忙しいときに限って色々作りたいものが浮かびます。
あー。やりたいことはいっぱいあるのにちっとも進まない、ジレンマ。
ミシンを使いたいのに帰宅が10時を超えです。
うおおぉぉん。しかたないので夜中は布切りとパターン作製です。
布とかレースとかボタンの整理もしたい。